敏感肌でも脱毛できるサロンってどこがあるの?

薄着や露出の多くなる夏はもちろん、冬でも気になってしまう、ムダ毛。
脇、腕、ひざ下、顔、VIO(デリケートゾーン)…あちこち処理しなくてはならないムダ毛があります。
中には毎日カミソリで剃ってるよ、という方もいらっしゃることでしょう。
しかしカミソリは、肌に大きなダメージを与えています。
敏感肌の方ならなおさらのことでしょう。

 

そうなるとやはり近年増えてきている、脱毛サロンなどでやってもらう、プロによる脱毛。
脱毛をしておけば、毎日毎日肌を痛めてカミソリで剃る手間も省けますね♪

 

プロにやってもらう脱毛には、大きく分けて2種類あります。
それは「医療脱毛」と「エステ脱毛」。
どちらも脱毛ができる、という部分は同じなのですが、それぞれに違ったメリット、デメリットがあります。
では医療脱毛とエステ脱毛がどう違うのか、いくつか挙げてみましょう。

 

医療脱毛:医療用レーザー脱毛

【メリット】
照射パワーが強く回数も少なくて済む
医師が常駐しているので、万が一のお肌のトラブルにも対応
【デメリット】
料金が高めのところが多い
痛みが強い
店舗数が少なく、地方からは遠い場合も

 

エステ脱毛:フラッシュ(光)脱毛

【メリット】
料金が比較的安い
照射パワーが弱めで、痛みは比較的少ない
店舗数が多く、地方からも通いやすい
【デメリット】
通う回数が多く必要な場合が多い
医師はいないので、万が一のお肌のトラブルには対応できない

 

 

医療脱毛とエステ脱毛の違いは、おおよそこんな感じです。
それぞれにメリットデメリットあるので、敏感肌に医療脱毛がいい!エステ脱毛がいい!とは一概に言えません。
あなた自身が何を重要視するかによって、違ってきますね。

 

世の中には様々な医療脱毛、エステ脱毛のクリニックやサロンがあります。
敏感肌の方にお勧めの、クリニックと脱毛サロンをそれぞれご紹介しましょう!

 

敏感肌におすすめのクリニック

 

年間6000件、業界屈指の症例数 「湘南美容外科」

満足度120%!

TVでもおなじみのクリニックです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

安心・納得の永久脱毛★アリシアクリニック

アリシアクリニック [脱毛]

全身脱毛が2か月間0円!!
口コミNo.1!!

 

 

 

 

 

 

 

 

リゼ

全国に続々新規開院中!
カウンセリングは必ず医師が行ってくれます!

 

 

 

 

 

 

 

 

敏感肌におすすめのサロン

 

ミュゼプラチナム

え!4カ所400円!?もはや1カ所100円均一!!

認知度No.1!
最も有名な脱毛サロンです♪

仕上げのトリートメントに使うのは、プラセンタエキスを配合したミルクローションで、美肌効果も期待できます。

 

 

 

 

 

脱ぎたくなる美肌【脱毛サロン KIREIMO】

モデルさんが多数通うサロン!
照射前に冷やさないので、お肌にも優しい♪

ドクターサポートもありで、安心できます。

 

 

 

 

 

 

 

脱毛サロンはストラッシュ

Instagramで話題の脱毛サロンはストラッシュ

超期待の新星サロン!
従来の光脱毛とは違った方式で、最も熱くなく痛くない方式を採用しています♪

 

 

 

 

 

 

 

脱毛クリニックや脱毛サロンはどこもとっても素敵な店舗で、居心地のいい空間が作られているのも嬉しいですよね♪
だけど、やっぱり他人に恥ずかしい部分を見られるのは抵抗が…という方は、自宅で光脱毛をするという手もありますよ!
自宅なら自分の好きなペースでリラックスしながら脱毛ができますよね。
照射レベルも調節可能なので、痛みに弱い方、痛みよりも効果を上げたい!などご自身に合わせて脱毛ができます。

 

タイトルとURLをコピーしました